壮士凌雲―高みを目指して―

ロードバイクに関する備忘録的な日誌

大川原高原

日曜日は大川原高原でチームの練習会でした。

はりきって早く目が覚め過ぎたので二度寝をしてしまって起きたのは出発予定の10分前。急いで用意したけど少し遅れそうなので車で佐那河内の待ち合わせ場所に行くことにした。途中でサイコンを忘れたことに気がついたけど諦めた。けど5分後に助手席の上にあったwちゃんと持ってきてたんや。

集合場所のコンビニに無事に予定通り到着してだべってからヒルクライム開始。しかし、ここのところの残業続きと梅雨の長雨でなかなか乗れておらず、CTL37なので無理をせずに50分を目標にして登った。

頑張っているのにスピードは出ず、12-25tと攻撃的なギアではこのスピードは重過ぎ。ケイデンスは60を切ることも。水分もヤバイと思ったので15分おきにはドリンク補給しながら頑張る。皆は話ししながら先に行ってしもた。完走目的で、けどそんなにみんなを待たされないので必死に登る。しかし暑い。もう少し早く出発しないとダメですね。ネイチャーからは少し涼しく感じて楽になった。

結果は51:05と目標の50分からだいぶ遅れてゴール。久々に辛いヒルクライムでした。

 

久しぶりのジテツウ

今月は雨でほとんど乗れていない。

昨日、久しぶりにジテツウしたら今朝はすごく身体が怠い。ジテツウはものすごくキツかった。過去に出走したヒルクライムレースよりもキツいんじゃね?会社に到着してTSSを確認したら32TSS。別に普通の強度。頑張って通勤したら38〜40。ゆっくりと回復走のときは28ぐらいなので、そこまで追い込んでないのに心肺がキツかった。CTL35って弱過ぎやw

f:id:Wisezero:20200730062325p:image

エコキュートが壊れました

f:id:Wisezero:20200711134407j:image

先週の話ですがエコキュートが壊れました。

朝起きたらエラーが出ていました。

このエラーはすでに何回も出ていて、外のエコキュート本体の電源をオンオフしたら直っていたのですが、今回は全く復旧せず。

仕方がないのでメーカーに修理に来てもらいました。

コンプレッサーの温度を監視しているサーミスタの故障が原因で出張修理費込みで1万円ぐらいで直りました。

これぐらいの出費ならもっと早く直していればよかった。壊れたのが休みの日だったのは不幸中の幸いでした。

スプリント10s×5本

今朝はスプリント練習。

記録会も一般の人は参加できなくなったのでスプリント練習する意味は無いのですがなんとなく。

家の近所を行ったり来たりして練習しました。

1.1002w

2.910w

3.920w

4.927w

5.965w

でした。久しぶりの1000w超え。

もう少し高いパワーで揃えたいよな。

揚げパンソフトライド

今日は早朝より白鳥に揚げパンソフトを食べにみんなで行ってきました。

行きは40km/h巡航でローテしなが、平和に走ってお店の前でスプリント。2人に刺されて差し返せそうなところでしたが踏ん張りきれずに3着。945wで1000wに届かず。

そして揚げパンソフトの写真を忘れました。

すぐにかぶりついてしまいました。

そして、帰りは大坂峠経由。

一気に飛び出したGさんを追いかけてパス。そのままの勢いで350wで後続を突き放す。けど、そんなペースが最後まで続く訳もなく、マッツンに追いつかれる。後ろに見えたな、っと思ったらすぐに追いつかれた。マッツンは後ろについたまま。ペースを落として前に出すか?とも考えたけどペースをキープ。最後はAキングにも追いつかれて抜かれて後続との待ち合わせ場所に到着。キングは止まったけどこのまま頂上ゴールへ向かった。すぐ近くと思ったが遠い。心が折れそうなぐらい遠い。だんだんタレがひどくなってきてキングに抜かれた。そしてマッツンもキングについていった。ここで追走出来ないのがアカンところやなあ。ホンマあかんわ。けど心拍数が180を超えてたからなあ。

16:25 297w

20分300wキープ出来んかったのか。最初に飛ばし過ぎた?いや、ただ単に弱いだけやな。

f:id:Wisezero:20200621184003j:image

下って流れ解散で終了。

よく走れました。

雨予報の日は洗濯が出来ないので基本ロードバイク は禁止なのです。

けど、朝早く目が覚めたし、回復走がてら汗をかかない程度に軽く走ってみようと窓を開けたら

雨が降ってた!

準備する前でよかった。

雨雲レーダーには何も映ってなかったのに…

朝眉山

今日は仕事の都合でジテツウ出来ないので朝眉山にしました。

いつものように起きたけどグダグダしてて出発が遅れたので1本だけ。登らないよりはマシかなということで。

11:04

アルミの重たいトレックの割にはなかなかのタイムでした。

f:id:Wisezero:20200617123917j:image